メタタグ
更新日:
メタタグとは?
メタタグとは、HTMLコード内の主にヘッダに書かれる特別なタグで、ウェブページに関する情報を検索エンジンやブラウザに伝える役割を持っています。
メタタグには様々な種類があり、ページの説明、文字コード、タイトル、内容の種類など、多岐にわたる情報を提供します。
これらの情報はウェブサイトの訪問者には直接見えませんが、検索エンジンがウェブページを理解し、適切にインデックスする(目次のようなもの作る)ために役立ちます。
メタタグの役割
メタタグは、ウェブページの内容や特性を検索エンジンやブラウザに伝えるために使われます。
例えば、ページの説明文メタタグ(meta description)は検索結果に表示される説明文を提供し、ページのタイトルタグ(title)はブラウザのタブに表示されるページのタイトルを指定します。
このように、メタタグはウェブページのSEO(検索エンジン最適化)において重要な役割を果たします。
主なメタタグの種類
様々な種類がありますが、以下は特によく使われるメタタグです。
- メタディスクリプションタグ(meta description)
ページの簡潔な説明を検索結果に表示します。 - タイトルタグ(title)
ページのタイトルを指定することでブラウザのタブや検索結果に表示されます。 - OGPタグ(Open Graph Protocol)
ソーシャルメディアで共有された時の見た目を制御します。 - ビューポートタグ(viewport)
モバイルデバイスでのページ表示方法を指定します。 - 文字コードタグ(charset)
ページの文字コードを指定します。 - noindex/nofollowタグ
検索エンジンに対してページをインデックスしないよう指示したり、リンクを追跡しないように指示します。 - メタキーワードタグ(meta keywords)
かつてはページの内容に関連するキーワードを指定するのに使われましたが、現在はほとんど使われていません。
メタタグの確認方法
ウェブサイトのメタタグを確認したい場合は、ブラウザでそのページを開いて右クリックし、「ページのソースを表示」を選択します。
HTMLコードが表示されますので、headタグ内にある「<meta 〇〇>」という形式のタグを探してください。
よくある質問
📕メタタグとは何ですか?
📖メタタグとは、HTMLのセクション内に記述され、ウェブページに関する情報を検索エンジンやブラウザに伝えるためのタグです。具体的には、ページのタイトルや説明、キーワード、文字コードの指定などが含まれます。これらの情報は、検索結果の表示やページの適切な表示に影響を与えるため、SEO対策において重要な役割を果たします。
📕メタタグの設定方法と注意点は何ですか?
📖メタタグは、HTMLファイルの内に
タグを用いて記述します。例えば、ページの説明を設定する場合、と記述します。設定時の注意点として、重複したキーワードの記述を避け、正確な情報を記述することが重要です。また、ターゲットユーザーを意識し、定期的に見直すことで、効果的なSEO対策が可能となります。
📕メタタグの種類とそれぞれの役割は何ですか?
📖主なメタタグには、タイトル(title)、メタディスクリプション(meta description)、ビューポート(viewport)、フォローリンク指示(nofollow)、文字コード・キャラセット(charset)、OGP(Open Graph Protocol)、インデックス指示(noindex)などがあります。タイトルタグはページの内容を端的に表現し、メタディスクリプションはページの説明文として検索結果に表示されます。ビューポートタグはモバイル端末での表示を最適化し、OGPタグはSNSでの共有時に適切な情報を提供します。これらのタグを適切に設定することで、検索エンジンやユーザーに正確な情報を伝えることができます。
この記事の執筆者・監修者。当サイトの運営者で、目からウロコのSEO対策「真」常識の著者。主にSEOの考え方について、現場での経験から、どのようにGoogle検索エンジン対策を行えばよいかを具体的に解説できるよう努めています。再検索キーワード調査ツール、トピッククラスター構築ツール、共起語検索ツール、競合キーワード調査ツール、キーワード候補調査ツール、検索ボリューム調査ツール、見出し抽出ツール、サジェストキーワード取得ツール、MEO順位チェックツールの考案者であり開発者。更に詳しくはプロフィールをご覧ください。SEO対策のお仕事に関するご依頼・お申し込みは、こちらのフォームから承っております。